モルタル三和土風仕上げ 玄関土間に施工 投稿日:年01月日 (月) 玄関土間にモルタル三和土風仕上げをした施工例のご紹介です。 本来の三和土(たたき)とは、土に石灰や水を混ぜて塗り、叩き固めて仕上げるという左官仕上げ。 弥生 (土間たたき) 施工 category ブログ ポーチの土間仕上げです。 たたき風仕上げの 弥生 という材料で施工しました。 角の部分は、丸いのがいいということでしたので、こんな感じになりました。 下地はモルタルで、仕上げ材は1.5センチほど洗い出し仕上げ|原田左官工業所 古くからある左官工法の一つ「人造石洗い出し仕上げ」。 在来工法の確かな仕上がりと石を塗り固めた丈夫な仕上がりが魅力です。 昔ながらの工法だけでなく、現代風にアレンジした洗い出し仕上げも人気があります
弥生 土間たたき 施工 山下左官